カテゴリーつくりました
お手入れなどのケアに、お手入れ系を少しまとめてみました
トリミングナイフは、何処で買ったらいいのか分らない
何を選んだらいいのかわからない。
過去の記事をごらんください
間違えた使い方、間違えた道具選びをすると
悪循環になってしまったり、時には皮膚を傷つけてしまったりするので
売っている所の人にきいてみるのもいいかと思います。
自分でするのは心配という方は
プラッキングをできるトリマーさんに1度お願いしてみるというのも
いい方法です。
きっと、日頃どうしたらいいのかとかヒントになるはずです。
販売している所のリンクをはっておきます。
ペットショップでは、売っていません。
その辺のペットショップの人にきいてもわからないとおもいます。
ドツグショー会場でおなじみの
ベストワンインターナショナルさん
などでも販売しています
出店しているときに、細かい事を聞いてもアドバイスしてくれるとおもいます。
KPS
過去記事のトリミングナイフ選びは
こちらです
さあ、暑いので
綺麗なコートでスッキリとしましょう。
くれぐれも、サマーカットという名の全身バリカン刈しないでね!!
毛は、抜いたり、場所によってはカットしたり、クリッパーを入れたり
お手入れしよう。
ブログ村に参加しています
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ クリックおねがいします↑
オーナー様募集のおしらせ
計画繁殖をして犬質の向上に繋がるブリーディングを目標としていますので
売るため、儲けのためではありません
良い血を残すためです常時産まれているわけではありません。現在予約受付可能なのは男の子のみです
残す子を決めてからオーナー様をきめています。
2010年~2011年に交配を予定していますが、予定ですのでまだ確定はしていません。
常時、誰にでもお譲りできるわけではありません。
コロコロと考えの変わる方、流行にながされるかた、犬なら何でもいいという方
だだ、子犬がみてみたいという興味だけで見学にくる方
一般常識のない方 はお断りしています。
ご存知の通り 家庭で、大事にしてくださる方にしかお渡しできません。
なりすましなどを防止するために
原則として、遠くても見に来ていただいたりしています。
極めて少ないブリーディングですが、うちの子達ぜんいんがそうです。
ご理解いただけるようでしたら
こちらからお問い合わせお待ちしています