JRT wee-wille-winkie kennel |
犬の飼育が可能な、土地を探します。山の中だと坪単価2万円とか普通にありますよ
犬の飼育の届出をしなくても10頭以上飼える場所もあります。 必要な場合は、行政への届出をします。 犬舎を建設します。床をコンクリートにするとか色々条件のある所もあるので 法律通りにして下さい。 さあ、繁殖場の準備は整いました 繁殖用の犬を探します ペット市場(いちば)に行って取引方法や相場を調べます。 流行っている犬種のとりあえず、CHタイトルをとった事のあるような 沢山繁殖している所にコンタクトをとりましょう 数が多すぎて、子犬が余っていてこまっているようなところもあるので 無料でもらえたり、複数割引してくれたりする所もあるよ。 血統書をうけとったら、必ず名義変更してくださいね。 さあ、ブリーダー~さんの犬が世の中にデビューできますよ。 あの、ペットショップに写真つきのブリーダー名簿にのれちゃうなんて なんか、プロっぽくていいですね~ くれぐれも、マイナー犬種は売れないので選ばないでね! もうひとつは、インターネットの仲介サイトに登録をする。 何処をみても同じ犬がケースがありますよんね? 数で勝負しましょう。 自分のウエブサイトを作って、検索でヒットするようにする。 ペットオークション&いちばに卸すより直接うった方が利益がでます。 必ずJKC(ジャパンケネルクラブ)の血統証のある種雄、雌をこうにゅうする事 飼うのは、なるべく雌のほうがいいです。 無料で近くの人で交配してくれる雄を探す方が余計な経費がかかりません。 雄を交配に使うとなると、名義変更して、DNA登録が必修です 勿論、払うのは本人ですよ。 犬舎もできあがりました さあ、バリケンを山積みにしましょう。 タオルも、洗濯するのが面倒なので おしっこや、うんちは網の下に落ちるようにしましょう。 後は、洗い流すだけなので 気が向いた時にでも高圧洗浄でジャーっと洗えば楽チン。 犬の毛の手入れは面倒ですので 全員、バリカンで丸刈りにしましょう。 長毛種だと、毛が伸びたりしてうんちが絡まったりして臭いの原因になってしまいます。 シーズンがくるたび、交配をして出産をさせます。 さっさと自分で売るか、いちばに卸ましょう。 早いほうがいいですよ、大きくなると売れませんし価値がさがります。 さあ、今日は何円で売れるかな? 別に、散歩も運動も必要ないのでバリケンにしまったままでしいですが 2日に1回ぐらいは、犬舎に様子を見にいって排泄物の掃除をして ご飯をおきましょう。 臭いに慣れるまで、最初は大変かとおもいますが 臭いも慣れですので、そのうち気にならなくなりますので大丈夫です。 ご飯は、質より量ですので賞味期限切れのをメーカーさんにいただいたり デッドストック品を破格で手に入れましょう。 病院に連れて行くのは、面倒なので 破格で注射してくれる、獣医さんをみつけましょうね これは交渉でどうにでもなりますよ。 さてさて、繁殖能力のなくなった雌 種がなくなった雄は、置いているだけでも邪魔なので 保健所に持ち込んで、処分してもらいます。 いつも、同じ人が行くと顔がばれるので 行く人をかえたりしましょう。 収入があると、確定申告が必要ですので 事業届けを出します。 毎年、確定申告をしましょう。 パルボなどを出すと、事業停止をくらいますので くれぐれも出さないように、ばれないようにね。 ウイルス対策の物をおいておくほうが安心だと思います。 ブリーダー直販ですとか、自家繁殖ですので安心とか言うといいかもしれません。 安さを、売りにしてくださいね 沢山買い手がいますよ。 相手は、素人ですから 血統証つきの子が安く買えれば何でもいいので 気の変わらないうちに、犬がちいさいうちに、さっさとうりさばきましょう。 犬舎に他の人はくれぐれもいれないようにね 見学も駄目ですよ。 親犬が見たいとか言う人がいたら、適当な事を言ってごまかしましょう。 飛行機とか、トラック便で送って売るようにしましょう。 じゃんじゃん産ませて、じゃんじゃんお金に買えて儲けましょう。 経営が危なくなったら、夜逃げするか 置き去りにして、放置すればいいです。 まあ、独断ですけど お金を儲ける方法、ブリーダーになる方法伝授です。 さあ、あなたも明日から開業しませんか? ペットブームですよ さあ、儲けることは何でもしましょう。 金が一番です 愛情とか、情なんて邪魔なだけです。 次は 儲からない方法に 続くかな? ブログ村に参加しています ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ クリックおねがいします↑
by wee-wille-winkie1
| 2010-08-20 10:33
| 独断な雑学
|
クリックおねがいします
カテゴリ
全体 Dog 日常 お手入れなどのケア 独断な雑学 2008BABY 2009BABY BABYご希望の方へ ホームページ hoka 2012BABY 2016baby 2018 BABY 2021BABY 未分類 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2004年 08月 2004年 07月 お気に入りブログ
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||
ファン申請 |
||