
今年の最後の東北のドッグショーが終了しました。
国内で二回目となる、二つのショーを同時開催は二年間限定で試験開催です。
宮城とは少し進行方法を変えて行いました。本部の方も手伝いに来てくれたり
時間通りに進行できるか、関係者の方も落ち着かない様子でしたが上手く進行できて良かったです。
沢山勉強になる事が多かった二日間で
寝ていて早朝は寒くて目がさめましたが
昼間は暑かったです。エンジンかけっぱなしの車の近くは、排気ガス臭いし、沢山犬を連れている所の近くだと犬臭と犬のトイレ臭がきついので、パドックの場所選びは凄く難しいです。
RINGから離れすぎていると進行状況が分かりにくいし、近くて見える所は臭うし。なるべく平和で静かそうな場所を選んでいます。
車にも前より荷物が積めるようになったのと、前より車内が暑くないので長旅でも犬も快適に過ごせるようになりました。サイドオーニングを付けたのでテントを出さなくていいので楽ちん。
物の出し入れ、人の寝る場所をシートや物を動かして作る作業がなくなったのでストレスが軽減しました。二段ベッドをせっかく作ったのに1度も寝ていません。荷物置き場と犬を積む棚になってしまいました。
沢山の方に、お世話になって色々ご指導していただいた二日目間でした。
冷たいラーメンが外れだらけだったけど初めて美味しいのにあたりました。
ジェラードは、人によって大きさが違っていました