JRT wee-wille-winkie kennel |
|
1 ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年の誕生した子達 写真をみていたら、懐かしくてたまりません。 家で留守番をさせるわけにはいかないので 遠出の時は、一緒におでかけ あんなにちいさかったのに、あっという間に大きくなりました。 怖いもの知らずのいたずら好きで、外の遊び場の脱走防止のネットをくぐりぬけて 柵の外にで、楽しそうに遊んでしまう事もありました。 家具をかじってしまう子まで・・・・いままでの子で家具をかじる子はいなかったのに初でした。 所有している犬の数が少ない為 しょっちゅう子犬が誕生している状態ではありません 少数で人の生活している空間で育ちます。 この、考え方は絶対にかえたくない事です。 沢山の数を所有していると、全員平等にとはいかなるなるような気がします。 一緒に寝るのも限りがあるはずです。そうなると収容所のようなケネル暮らしドッグになってしまいます。 飼い主とベタベタ暮らしのファミリードッグとして暮らす事しか考えていません。 犬専用施設育ちのケネルドッグとはちがいます。 普通の家庭環境と同じ環境でそだっています。 春にデビュー予定の子もいるので成長が楽しみです。 今年、2013年交配を予定しています。 予定は未定ですけどね・・・・ ブログ村に参加しています ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ クリックおねがいします↑ オーナー様募集のおしらせ 計画繁殖をして犬質の向上に繋がるブリーディングを目標としていますので 売るため、儲けのためではありません 良い血を残すためです常時産まれているわけではありません。現在予約受付可能なのは男の子のみです 残す子を決めてからオーナー様をきめています。 2013年に交配を予定していますが、予定ですのでまだ確定はしていません。 常時、誰にでもお譲りできるわけではありません。 コロコロと考えの変わる方、流行にながされるかた、犬なら何でもいいという方 だだ、子犬がみてみたいという興味だけで見学にくる方 一般常識のない方 はお断りしています。 ご存知の通り 家庭で、大事にしてくださる方にしかお渡しできません。 なりすましなどを防止するために 原則として、遠くても見に来ていただいたりしています。 極めて少ないブリーディングですが、うちの子達ぜんいんがそうです。 ご理解いただけるようでしたら こちらからお問い合わせお待ちしています ■
[PR]
▲
by wee-wille-winkie1
| 2013-01-26 16:01
| Dog
ブログを放置しすぎです・・・・
PCに向かっている時間がなかなかないこの頃です。 確定申告に追われている最中です なので気晴らしで 昨年の記事をアップ。 ![]() 遊んでもらいました。 ![]() オーナー様の所に嫁いだ ハニエルと再会 パワフルな遊びは、いつまでも続きました。 肝心なショーといえば 冬季は、悪天候による通行止があったりするので せっかくエントリーしても、会場に行けるか分からないので 出陳したい子全員というわけにはいないので、オジサン1頭のみのエントリー 見せるショーというより、ショーに慣らすために参加といった感じです。 スローペースで成長といった感じです。 ブログ村に参加しています ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ クリックおねがいします↑ オーナー様募集のおしらせ 計画繁殖をして犬質の向上に繋がるブリーディングを目標としていますので 売るため、儲けのためではありません 良い血を残すためです常時産まれているわけではありません。現在予約受付可能なのは男の子のみです 残す子を決めてからオーナー様をきめています。 2013年に交配を予定していますが、予定ですのでまだ確定はしていません。 常時、誰にでもお譲りできるわけではありません。 コロコロと考えの変わる方、流行にながされるかた、犬なら何でもいいという方 だだ、子犬がみてみたいという興味だけで見学にくる方 一般常識のない方 はお断りしています。 ご存知の通り 家庭で、大事にしてくださる方にしかお渡しできません。 なりすましなどを防止するために 原則として、遠くても見に来ていただいたりしています。 極めて少ないブリーディングですが、うちの子達ぜんいんがそうです。 ご理解いただけるようでしたら こちらからお問い合わせお待ちしています ■
[PR]
▲
by wee-wille-winkie1
| 2013-01-26 09:16
| Dog
ミュージカル作品としても有名な作品のひとつ
レ・ミゼラブル 近年は、仙台でも地方公演がある。 正月から映画に行ってきました 映画に行く時は、夜遅くのレイトショーなどなど 道路がすいているときは車で10分位でいける映画館が近くにあるので時々出没。 毎月1日は映画の日なので¥1,000で映画が楽しめる。 ホームシアターが家に登場してからは、映画館に行く回数が減ったけれでど 映画館で楽しみたい時は、とてもいい。 ショー遠征の時は、DVDを車につんでいるけでど 運転中なので、じーっくりとみる事ができない。 だからと言って、家でぼーっとして映画鑑賞もできないこの頃 唯一、自分だけの時間が持てるのは、映画館や銭湯ぐらい。 久々にヒットした作品です。 CGばっかりの現代的な物や、似たりよったりのストーリばかりで飽きていたこの頃 ひと昔前の作品が面白いと感じていたり、ミュージカル作品などの方が楽しいと思っていたり 年末年始の嫌いな、歌唱力のない歌手の歌には飽きていた。 やっぱり、舞台関係は凄い バンドもそうだけど、演奏レベルの高さ、歌唱力は 世の中の流行り者は勝てない誰もが認める上手さだ。 芸術鑑賞でもいかがでしょうか? しかし、興味のない人にとってはとても苦痛で退屈な時間だ。 ブログ村に参加しています ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ クリックおねがいします↑ ■
[PR]
▲
by wee-wille-winkie1
| 2013-01-03 11:35
| hoka
1 |
クリックおねがいします
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2004年 08月 2004年 07月 お気に入りブログ
ライフログ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||