JRT wee-wille-winkie kennel |
1 ▲
by wee-wille-winkie1
| 2018-10-22 06:52
| Dog
草太 看板はよく見かけていて気になっていたので あいていたから偶然に行きました。 ランチセットが、お得かなと思い写真がありましたが、来てびっくり。 超ボリュームのあるかき揚げに、そばの小 色々あって丁度良さそうと思っていたのに ボリュームたっぷり。 山奥の藤治郎が大好きだったのに 閉店してしまい、美味しい田舎蕎麦系がなかなかなくて悲しんでいました。 味は良いですが、とにかく量が多い。 普通盛りだとかなり多そうです。 駐車場が変な場所にあるし、狭いので 自転車とか交通機関が、ベター 落ち着くお味です。
▲
by wee-wille-winkie1
| 2018-10-18 16:18
| hoka
ピクニックで大忙し 出番に気がつかず呼ばれる事態発生 ひと昔前の懐かしいジャックなルルドさん 美脚でフロントがお美しいです 濃いアイラインが目力強烈 ピクニック三昧、ごちそう食べまくりでした。 アホアホDEVA君 プロハンドラーのお友達のおかげで チャンピオン完成しました。 長期お休みしていて、復活戦でオーバースペシャル、そのあともオーバースペシャル あっという間にチャンピオン完成して ほとんどがMCCでびっくりでした やる気スイッチが突然入って、好きな人にかまってもらえる楽しみが増えたDEVA君です。 DEVA君のお父さんは、若いのに亡くなってしまい、最後の方の子供で、シャーリーとDEVAは とても貴重な子、ルルドさんはシャーリーの初の子。祖先の、良い要素がいっぱいの子です。 本当に、少ないブリーディングですが 細々と、小さな規模で地道に続けていきたいです。
▲
by wee-wille-winkie1
| 2018-10-17 20:36
| Dog
![]() 大嫌いなトリミング、本当に本当にトリミング大嫌い。最強に私の苦手分野です。抜くのは好きだけど、トリマーさんが好きなプードルとかハサミでチョキチョキする犬種には魅力を感じないというか。綺麗で美しいとは思うのですが、トイドッグにはあまり縁がなくて。 汚くなって半年に1回とかのペースで、毛玉だらけとかで全身バリカン刈りで短髪にされてしまう子とかが大嫌いでそんな悪いイメージになってしまっています。 ハサミやブローがきっちり出来る方の仕上がりは本当に綺麗で見ているのが楽しくなります。 抜くのは好き、ショーに出す犬のトリミングは好き、普通の人とはあまりにも変わりすぎた好みというか、海外のオーナーハンドラーのコートの作り方がトリマーという職業でもなく、可愛い愛犬とショーに参加しているのに上手くて、プラッキングがもっと上手くなりたいと思い、シュナを飼い始めてお勉強はじめました。パートナーのじじいとトリミング競技会に初めて参加しました。 ペットでかっていても犬種らしいスタイルが好きで、手入れが面倒だからとかで、別犬種になってしまう事が とにかく大嫌いなんです。 前日には、車追突されて 近所ちょろちょろする用の車が後ろペッチャンコになり、レッカーではこばれてさよならやら 体が不調だから、医者にとめられるやら 当日に忘れ物するやら トラブル続き。 ロゼットと賞状を頂く事が出来ました。 入賞は諦めていて、結果発表待ち中はじじいを座らせて休ませて、ラブラブベタベタさわったりなでて崩れてしまってて、名前呼ばれてびっくり。会場でお世話になった方々、いままでサポートしてくださった沢山の方々に感謝です。もっと上手くなるように頑張ります。 ▲
by wee-wille-winkie1
| 2018-10-12 13:15
| Dog
舌がながいです 久々に食べました。 貧乏ルートで、一般道走って節約コースの ショー遠征 お風呂も、ご飯も安くて良かった 露天風呂から花火が見えるはずが、花火上がるの楽しみでお風呂から眺めようとして 高い所に上がらないから、見えないんだねと言ってたら事故がおきていたようで残念。 おチビルルドさんショーデビューしました、大きい犬にも人にもフレンドリーにして楽しそうでした。 ルルドさんのオーナー様条件付ですが募集中です
▲
by wee-wille-winkie1
| 2018-10-09 20:48
| Dog
1 |
クリックおねがいします
カテゴリ
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2004年 08月 2004年 07月 お気に入りブログ
ライフログ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||